緊急事態宣言 4/26

道場生の皆さん元気にしていますか?  緊急事態宣言が出ての休日はどのように過ごしましたか?  一日中家の中にいることは無理ですよね。  息苦しくなりますが精神的に強くてもしんどくなりますよね。  政府の対応のまずさが長く尾を引いています。 責任放棄のまま 国民が苦しむばかりですね。

京都府連からこれからの大会、行事について、中止、延期の連絡がありました。 対応をもう少し早くしていればこのような状態にはならなかったのかもしれませんね。  今年一年はいずれにしても不安が残り、大会などは無理かもしれません。 早くワクチンが出来ることを期待しています。  また医療の体制が万全であれば、何も心配はないのですが、現状のように、後手後手の対応では不安が増すばかりです。 京都は医療のベット数をどのように確保したのでしょうか?  2万、3万の対応が出来るのでしょうか?  各地町村での対応はどうでしょうか・  八幡市は1千、2千のベットの対応はできてるのでしょうか?  ニュースで発表がないのでわかりませんが、対応が遅いのではないでしょうか。  

練習の再開も今のところめどが立ちません。 我慢のしどころです。頑張りましょう。





0コメント

  • 1000 / 1000