学校再開 6/3

皆さんお元気ですか?   学校が再開されて3日が立ちました。  八幡市はコロナウイルス感染が現在は発表されていません。   感染者ゼロの日が続いています。  が、まだ市役所から体育館使用の許可が出ません???  なぜでしょうね???

昨日「あべのますく」が届きました。  今更ながらと思います。 まして中に入っていた案内文はまだ「緊急事態宣言」のままでした。  届くのが遅いので文章が合いません?

どのニュースの解説を聞いてもほとんど人が政府の対応のまずさを懸念しています。   5/21に「給付金」の申請をしましたが、、、まだ入金にはなっていません???  まして経済がこのような状態では、一時しのぎの給付金では生活できない人もたくさんいると思います。  やはり全員検査を行い、陽性以外の人は通常生活、経済活動が出来るようにすべきだと思います。   このまま心配しながら生活、または自粛を続けるには限界があるのではないでしょうか???   政府の方針やり方では日本も暴動が起きても不思議ではありません。   「生活保護者」が増加しているそうですが、、、公務員はこのような状態でも通常のボーナスが出るそうで、、、、公務員は何の心配もないようですね??  ほとんどの企業はボーナスは出ないでしょう???    掛けマージャン(犯罪)をしても公務員は6千万もの退職金が出るのですから????  

早く活動が出来るように八幡市も行動を起こしてほしいですね!!!

0コメント

  • 1000 / 1000